人材紹介会社の収益を拡大するメディア
  • facebookでシェア
  • この記事をツイート
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
ノウハウ
ノウハウ

【転職エージェント向け】人材紹介業で成果を出すための主要KPIと管理・分析・改善の進め方

    人材紹介業で成果を出すには、スカウトメール配信数から実際の内定率、辞退率まで主要KPIを適切に管理し、分析・改善を進めることが必要です。今回は主なKPIの例から分析の進め方まで、1つ1つ解説します。

    人材紹介業で成果を出すには、スカウトメール配信数から実際の内定率、辞退率まで主要KPIを適切に管理し、分析・改善を進めることが必要です。
    今回は主なKPIの例から分析の進め方まで、1つ1つ解説します。

    人材紹介業でKPIを設定・適切に管理するメリット

    人材紹介業でKPIを設定・適切に管理することでまず「業務プロセスを数値で評価し、最終的な目標を達成するために何をすべきかが明確になる」というメリットがあります。
    そしてチーム内でKPIを共有することで、意思決定の際にチームとしての方向性が統一されます。よって共通の目標に向かって各人が迷うことなく、タスクを管理可能となります。
    人材紹介業ではリクルーティングアドバイザー、キャリアアドバイザーの育成は必須である反面、採用数が数十名~数百名など多数になりやすいです。
    そのため属人的ではなくKPIで厳重に管理する「数字に基づいた管理」の必要性も高いです。

    人材紹介業で設定・管理すべき適切なKPIの例

    人材紹介業では基本的な考え方として、応募から入社までの各ステップを細分化して各工程の「達成率」をKPIとして管理すると良いでしょう。こちらの記事でもより詳しく解説しています。

    管理すべき主要なKPI例は以下の通りです。

    スカウトメール配信数

    転職サイトなどで配信するスカウトメールの配信数です。多くの場合、スカウトメール配信数は応募の「母数」となります。1000通の配信を行っても、応募率が10%であれば応募数は100人。その中から書類選考まで進む確率などで絞り込んでいくと、入社に至るのは多くて1人か2人とみるのが妥当でしょう。

    エントリー率(受験率)

    母集団に対してエントリーし、書類選考を受けた数が「受験者数」です。この受験率が著しく低すぎる場合は、スカウトメールの配信数かその質に問題があります。

    書類通過率

    書類選考の通過率です。ちなみに「信頼している人材紹介会社からの紹介であれば簡易的なスキルシートを見て、それに問題が無ければとりあえず面接してみよう」というスタンスの企業も多いものです。つまり書類通過率が著しく低い場合は、求人者(企業)との信頼関係の構築にも問題があるかもしれません。

    面接通過率

    面接の通過率です。立ち上げ初期の人材紹介会社はとりあえずは月1名~2名の内定を目指すべきでしょう。内定が出ても内定辞退や早期離職のリスクもあるものです。するとその倍程度の面接通過があると理想的です。

    内定率

    実際の内定率です。内定率についてはこちらの記事で詳しく解説しています。

    辞退率

    内定の辞退率です。内定辞退率の一般的な水準や、内定辞退を未然に防ぐ方法などについてはこちらの記事を参考にしてください。

    人材紹介業のKPI管理での分析・改善の進め方

    立ち上げ期は「率」以上に「数」を追う

    立ち上げ期はそもそも「率」を過剰に意識するよりは「数」を追う方がベターです。
    たとえば「辞退率」を過剰に意識したとしても、そもそも全体的に行動量が足りず、スカウトメール配信数も少なければ、書類通過数も少ないという状況であれば「全工程を頑張る」のが何よりも改善になります。
    元も子もないようですが立ち上げ期は何よりも「気合」こそが成果に繋がりやすい部分があるのは事実です。

    売上に近いKPIから改善していく

    ある程度スケールしてきたら、売上に近しいKPIから改善していくと良いでしょう。具体的には「辞退率」の改善から着手していくと良いでしょう。そのためにはオファー面談が有効です。

    まとめ

    今回は人材紹介業で成果を出すための、KPIの例や管理・分析などのやり方をご紹介しました。立ち上げ期はKPIを洗い出したうえで、やはり何よりも「数」が重要です。とはいえ全工程を頑張るというのは、リソース面やマネジメント面で難しい部分もあるでしょう。
    人材紹介マガジンを運営するZキャリア プラットフォーム(旧agent bank)では、立ち上げ間もない企業から中小、大手まで様々な「人材紹介会社」を支援してきました。
    より成果を上げていきたい人材紹介会社の担当者の方は、ぜひZキャリア プラットフォーム(旧agent bank)にご相談ください。ヒアリングさせていただいたうえで、様々なソリューションをご提示することが可能です。

    ※当サイトに掲載されている記事や情報に関しては、正確性や確実性、安全性、効果や効能などを保証するものではございません。

    今すぐメルマガを登録する

    編集部では、人材紹介に関する様々な情報を無料で提供しています。お気軽にご登録ください!

    ノウハウ
    ノウハウ
    有料職業紹介事業とは?「無料職業紹介」とは何が違う?許認可申請の要件や申請手順も
    「有料職業紹介」「無料職業紹介」は、一見すると「求職者と求人者のマッチングに対して報酬が発生するか否か」の違いしかないと思われそうですが、実は取扱い可能な職種の範囲や許認可の要件が細かく違います。結論から言えば、ほとんどのケースで新規に人材ビジネスを手掛けるならば「有料職業紹介」の方がよいでしょう。
    ノウハウ
    有料職業紹介事業とは?「無料職業紹介」とは何が違う?許認可申請の要件や申請手順も
    「有料職業紹介」「無料職業紹介」は、一見すると「求職者と求人者のマッチングに対して報酬が発生するか否か」の違いしかないと思われそうですが、実は取扱い可能な職種の範囲や許認可の要件が細かく違います。結論から言えば、ほとんどのケースで新規に人材ビジネスを手掛けるならば「有料職業紹介」の方がよいでしょう。
    ノウハウ
    人材紹介契約とは?開業前に知っておきたい仕組みや契約書で定めるべき項目、注意点
    人材紹介業を開業する際、確認すべき基本は「求職者と企業をマッチングし、成立時に紹介手数料を得る」という契約の仕組みです。しかし、職業安定法上の注意点など、細部にも留意が必要です。今回は、開業前に知っておくべき人材紹介契約の概要や注意点について解説します。
    ノウハウ
    人材紹介契約とは?開業前に知っておきたい仕組みや契約書で定めるべき項目、注意点
    人材紹介業を開業する際、確認すべき基本は「求職者と企業をマッチングし、成立時に紹介手数料を得る」という契約の仕組みです。しかし、職業安定法上の注意点など、細部にも留意が必要です。今回は、開業前に知っておくべき人材紹介契約の概要や注意点について解説します。
    ノウハウ
    採用企業と求職者が直接やり取りをする「中抜き」の原因と対策
    中抜きとは、仲介事業者やプラットフォームを介さずに売り手と買い手が直接取引することです。クラウドソーシングでは、発注者とクラウドワーカーが直接連絡を取り合う機会が多く、信頼関係が築かれると仲介プラットフォームを介した取引が不要になることがあります。マッチングや仲介事業者にとって、中抜きは収益機会の損失を意味し、予防策が必要です。
    ノウハウ
    採用企業と求職者が直接やり取りをする「中抜き」の原因と対策
    中抜きとは、仲介事業者やプラットフォームを介さずに売り手と買い手が直接取引することです。クラウドソーシングでは、発注者とクラウドワーカーが直接連絡を取り合う機会が多く、信頼関係が築かれると仲介プラットフォームを介した取引が不要になることがあります。マッチングや仲介事業者にとって、中抜きは収益機会の損失を意味し、予防策が必要です。
    ノウハウ
    実務未経験者の採用に特化した人材紹介のコツと「未経験者採用」ニーズがある業種の例
    人材紹介の主なトレンドは「実務未経験者」と「ハイクラス人材」の採用です。未経験者の集客はCPAが低い反面、紹介事業の対象職種が明確でないとマッチングが難しくなることもあります。今回は、実務未経験者を対象とした人材紹介の成功のコツを解説します。
    ノウハウ
    実務未経験者の採用に特化した人材紹介のコツと「未経験者採用」ニーズがある業種の例
    人材紹介の主なトレンドは「実務未経験者」と「ハイクラス人材」の採用です。未経験者の集客はCPAが低い反面、紹介事業の対象職種が明確でないとマッチングが難しくなることもあります。今回は、実務未経験者を対象とした人材紹介の成功のコツを解説します。
    ノウハウ
    コールセンターオペレーターの求人獲得・求職者集客に強い人材紹介会社を運営するためのコツ
    人材業界では「コールセンターオペレーター」は派遣スタッフが多いというイメージを持つ方も多いでしょう。しかし、実際には正社員採用のニーズも高い職種です。そこで今回は、人材紹介会社の担当者向けに、コールセンターオペレーターの求人獲得や求職者集客に強い人材紹介会社の運営のコツをご紹介します。
    ノウハウ
    コールセンターオペレーターの求人獲得・求職者集客に強い人材紹介会社を運営するためのコツ
    人材業界では「コールセンターオペレーター」は派遣スタッフが多いというイメージを持つ方も多いでしょう。しかし、実際には正社員採用のニーズも高い職種です。そこで今回は、人材紹介会社の担当者向けに、コールセンターオペレーターの求人獲得や求職者集客に強い人材紹介会社の運営のコツをご紹介します。
    ノウハウ
    人材紹介に必要な基本契約書、書類の例と雛形テンプレートの使い方
    人材紹介とは、求職者と企業をマッチングし、成功した際に紹介手数料を受け取るビジネスです。似たビジネスに「人材派遣」がありますが、両者には違いがあります。企業に人材を紹介する際には、「有料職業紹介基本契約書」の締結が必要で、その他にも必要な書類があります。今回は、契約書の例や記載すべき事項についてご紹介します。
    ノウハウ
    人材紹介に必要な基本契約書、書類の例と雛形テンプレートの使い方
    人材紹介とは、求職者と企業をマッチングし、成功した際に紹介手数料を受け取るビジネスです。似たビジネスに「人材派遣」がありますが、両者には違いがあります。企業に人材を紹介する際には、「有料職業紹介基本契約書」の締結が必要で、その他にも必要な書類があります。今回は、契約書の例や記載すべき事項についてご紹介します。
    ノウハウ
    リクルーティングアドバイザー(RA)は激務?仕事内容と法人営業でやるべきこと
    リクルーティングアドバイザー(RA)は、人材紹介会社の法人営業担当として、既存顧客のサポートや新規顧客開拓を行い、企業の採用ニーズに応じた提案型営業を展開します。業務は多岐にわたり、対面でのやり取りや中長期的なフォローが重要です。ホットリスト作成やトークスクリプトを活用し、効率的な営業活動を進めましょう。RAは企業と信頼関係を築くことで、複数名の人材紹介を実現し、大きな収益を生み出すことができます。
    ノウハウ
    リクルーティングアドバイザー(RA)は激務?仕事内容と法人営業でやるべきこと
    リクルーティングアドバイザー(RA)は、人材紹介会社の法人営業担当として、既存顧客のサポートや新規顧客開拓を行い、企業の採用ニーズに応じた提案型営業を展開します。業務は多岐にわたり、対面でのやり取りや中長期的なフォローが重要です。ホットリスト作成やトークスクリプトを活用し、効率的な営業活動を進めましょう。RAは企業と信頼関係を築くことで、複数名の人材紹介を実現し、大きな収益を生み出すことができます。
    ノウハウ
    【転職エージェント向け】人材紹介業で成果を出すための主要KPIと管理・分析・改善の進め方
    人材紹介業で成果を出すには、スカウトメール配信数から実際の内定率、辞退率まで主要KPIを適切に管理し、分析・改善を進めることが必要です。今回は主なKPIの例から分析の進め方まで、1つ1つ解説します。
    ノウハウ
    【転職エージェント向け】人材紹介業で成果を出すための主要KPIと管理・分析・改善の進め方
    人材紹介業で成果を出すには、スカウトメール配信数から実際の内定率、辞退率まで主要KPIを適切に管理し、分析・改善を進めることが必要です。今回は主なKPIの例から分析の進め方まで、1つ1つ解説します。
    ノウハウ
    【人材紹介会社向け】スカウトメール経由の開封率・採用率・返信率ってどれくらい?
    スカウトメールとは、人材紹介会社の求職者集客に良く用いられる手法の1つです。マッチングが成立した場合には非常に費用対効果が良い「求職者集客」となります。今回はスカウトメールの開封率や返信率、採用率について解説します。
    ノウハウ
    【人材紹介会社向け】スカウトメール経由の開封率・採用率・返信率ってどれくらい?
    スカウトメールとは、人材紹介会社の求職者集客に良く用いられる手法の1つです。マッチングが成立した場合には非常に費用対効果が良い「求職者集客」となります。今回はスカウトメールの開封率や返信率、採用率について解説します。
    ノウハウ
    内定後面談(オファー面談)を行う目的と効果と確認すべきこと:内定辞退を防ぐには?
    ノウハウ
    内定後面談(オファー面談)を行う目的と効果と確認すべきこと:内定辞退を防ぐには?